ウィズしもつま(放課後等デイサービス)の特色

  • 肢体不自由のお子様が安心して過ごせる事を第一に、お子様が「のんびり、ゆっくり」と安心・安全に将来を見据えた発達支援を行います。 

 

※肢体不自由のお子様以外でも受給者証をお持ちのお子様は利用可能です。
※医療的ケアが必要なお子様のご利用に関しては、現在のところお断りさせていただいております。予めご了承下さい。

  •  放課後等デイサービスガイドラインに基づいた個別支援計画の基、個々のお子様の発達や障がい特性等に合わせた活動や遊びを通して、長所を伸ばしながら、お子様の自己肯定感を高められる支援を行います。


  • 概ね月に1回保護者様の集まりの機会を提供し、お子様に関するお悩みや福祉サービスの情報等の提供を致します。保護者様同士のコミュニティの構築機会の提供としても実施しています。




放課後の主な活動プログラム

14:00   学校お迎え
14:30   自由時間
15:45   午後の会・おやつ
16:00  

個別療育(個々の課題、ご要望に合わせた活動を個別に行います) 又は

集団療育(個々に合わせて小グループを作り、集団で楽しみながら活動を行います)
16:30    自由時間
16:50    片付け・帰りの会
17:30    降所・自宅送り
  

一日の主な活動プログラム

9:30       来所・自宅お迎え
10:30   朝の会
10:40   個別療育(課題)・プール(夏休みのみ)・集団レク・外出(公園、買い物等)・おやつ作り等
                     自由時間  
12 :00  昼食・歯磨き
                     自由時間
14:30   集団レク・外出(公園、買い物等)、おやつ作り等

15:00   おやつ
                     自由時間
15:50   片付け・帰りの会
16:00   降所・自宅送り
※来所、降所の時間はプログラムに合わせることなく、お気軽にご利用下さい。利用時間外の利用もご希望の方はお気軽にご相談下さい。
※祝日のみ、降所時間は15時になります。





利用までの流れ

★まずはお気軽にお問い合わせ下さい!


受給者証をお持ちの場合→受給者証に記載されている日数に応じて、来年度よりご利用できます。ヒアリングを行い、個別支援計画に基づき相談の上、ご提案をさせていただきます。
受給者証をお持ちでない場合→放課後等デイサービスを利用するには「受給者証」が必要となります。お住まいの役所の福祉課か相談支援事業所にご相談の上、受給者証の発行手続きをお願い致します。



ご利用の際にかかる費用

  利用者負担については、障がい児通所支援の支給決定を受けたお子様の保護者の所得等の状況に応じて、負担上限額が設けられています。該当負担上限額を超える利用者負担額を支払う必要はありません。
 
 例:世帯所得890万円未満の方が1ヶ月中に平日15回(15日)
 ご利用頂いた場合、約900円×15回=約13,500円の利用料となりますが、ご利用者様にお支払い頂くご負担額は4,600円となります。

・世帯取得とお支払い上限額
非課税世帯…0円
約890万円未満…4600円
約890万円以上…37200円
※障害者総合支援法に基づき改定があります。

・その他の利用料
おやつ代…50円
教材代…50円
※おやつ代と教材代は保護者様でご用意される場合は請求致しません。
※その他、イベント等で実費を請求する場合もございます。その際は必ず事前にご連絡致します。

放課後等デイサービス


事業所住所:茨城県下妻市原887-5
事業所番号:0851000083

指定年月日:令和3年4月1日
営業日:月~金(祝日も営業致します) 


休業日:土・日
サービス提供時間: 
①放課後…10:00~17:30 ※不登校児支援対応のため
②一日…10:00~16:30  ※祝日のみ:9:30~15:30 

定員:10名 
対象者:「障害児通所受給者証」をお持ちの小学1年生から高校3年生までのお子様
送迎:無料

※対象となる市町村
    ①下妻市全域
    ②常総市一部
    ③八千代町全域
    ④坂東市一部
    ⑤古河市一部
    ⑥境町一部
※ただし、上記の市町村以外にお住いの方も相談に応じます。 

※距離の関係で自宅までの送迎が難しい場合は、待ち合わせ場所を設ける場合がございます。 


放課後等デイサービスとは…

   児童福祉法に基づく障害児通所事業とし、主に療育を必要とする6歳~18歳(場合によっては20歳まで)の就学児を対象とした福祉サービスとなります。放課後や夏休み等の長期休暇中に学校教育と相まって、ご家庭や学校以外でお子様の居場所を提供すると共に、基本的な日常生活能力の向上、集団の中での適応能力、地域交流の機会の提供等幅広い支援を行うサービスです。

ウィズしもつまブログ

ウィズしもつま

アメブロ:利用者様向けブログ
お子様の活動の様子を通して、主な活動の目的やねらいを知ってもらい、私たちがどのような療育理念の基、支援をしているのかを知っていただければと思います。



主なブログ記事一覧

療育理念について【叱るだけの療育ならいりません】

なぜ「先生と名乗らないのか?

TEACCHプログラムについて

事業所選びについて|集団療育と個別療育について

職員体制

管理者・児童発達支援管理責任者…1名
保育士…3名
児童指導員…1名
理学療法士…1名
指導員(看護師)…2名

※令和6年7月現在

Twitterやインスタグラムもやっています(*´▽`*)

利用して下さるお子様を募集しております。
是非、お気軽にご連絡ください!

株式会社スキップウィズエブリワン

ウィズしもつま

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

お問い合わせ

[email protected]

所在地

茨城県下妻市原887‐5

営業時間

月~金(祝日含む):9時30分~17時30分
(休業日:土、日)

Japan

プライバシーポリシー を読み、同意しました